絶体絶命から新アイデア

「限界に挑戦!4日間で応募プロジェクト」続編。まずロールのキャンバス地を、応募サイズの100×70センチにカット。それを壁の板に貼り、アクリル絵の具でペイント開始。

ところが、いきなり「大問題」が発生。私は下書きをいっさいしないので、いきなりキャンバス地に筆を運ぶ。

がんがんとアクリル絵の具で塗り進めていたら、なんと。キャンバス地が薄過ぎて

「ぐにゃ〜ん」「へらへら〜」

と、キャンバス地があちこちで波打ち始めた。もちろん下地を整える時間などなかったので、いきなり本番。

「や、や、や、いったいどうしたら」

正味2日間で完成。限界に挑戦。常軌を逸した制作スピードを強いられているので、まさかの「ストップ」に、しばし呆然。

時間があれば、もう一度キャンバスをカットし直し、下地からやり直せばいい。が、その時間さえ、ない。

「どうしよう。やっぱり無理だったのかな」

さすがに、自分が無謀過ぎたのだ。キャンバス地を壁からはがし、テーブルに乗せてじっと見つめる。色を重ねていくには

「塗った色が乾くのを待つ」

時間が必要。それさえ、ないのだ。落胆しながらも、私の頭は猛烈に回転していた。ただひたすら。フェリアのポスターを作りたい!その一心で。

「絵の具を乾かして、色を重ねる時間がない」

「キャンバス地が薄過ぎて、波打ってしまう」

この2つの大問題を15分以内に解決し、再び制作をスタートしなければ、とても2日間では描ききれない。

「いったい、どうしたら・・・」

色を重ねなくていい。へらへらに波打っていてもいい。そんなことがあるだろうか。アトリエの中をぐるぐると歩きまわる。

「絶対に方法はある。それも、今ここに!」

これが私の信条。方法はもう今の私の手の中にある。アトリエに置かれた作品や素材にひたすら目を向ける。今、私が試されているのは

「それに気づくことができるか」

なのだ。と、その時。それまで全く考えてもいなかったまさかの手法が、ぽんと浮かんできた。

「えっ、そんなのあり?」

しかし。それならば、全てが一気に解決する。色を重ねる必要も、へらへらに波打ったキャンバス地でも、全くかまわない。

「それしか、ない!」

唯一の問題は。手間が5倍くらいかかること。まさに時間との勝負になる。

「寝なけりゃできるでしょ」

大切なのは、前に進むこと。前に進む方法があること。絶体絶命と思っていた状況で「やり方」が見つかったとたん、ものすごいエネルギーが湧き上がってきた。

(明日に続く)

【写真】今マラガはジャカランダの花が満開。紫色の絨毯が広がり、歩くのが楽しい5月。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です