命の遊舞

【一日一作プロジェクト】バッグアート「命の遊舞(ゆうまい)」を作った。朝から手続きに出かけ、家に戻ったら午後3時。2日連続。

「お腹すいたーーーっ」

冷蔵庫を開け、5分で食べられるものをセレクト。

「スモークサーモン、オムレツ、トマト。それから・・・」

私の目が、ある一点で釘づけに。「茹でニンジン&茹でブロッコリー」。栄養も彩りも文句なし。問題はこの品々

「オウム用の食料」

同じくお腹ペコペコのオウムが、うろうろ調理台を歩き回る。鍋に頭を突っ込み、ボールをのぞき

「ランチはどうなったのだ!」

と、その目と態度は言っている。そのオウムのランチを半分、頂戴しようと言うのだ。

「一緒に分け合おうね」

熱湯で温め直し、はふはふ言いながら私たちは豪快に食べた。頭を突き合わせて。あっという間に消えてなくなった茹で野菜の皿を

「じっ」

と眺め、それから私の顔を見上げるオウム。だよね。これでもう「デザートのフルーツ」じゃ、少ないよね。

「何かあったかなぁ」

ものすごい睡魔が襲ってくる。なんという疲労感。慣れない手続きやオンライン作業で神経を使い、さらに5時間連続マスク着用でぐったり。

「ナッツとヨーグルトで許して〜」

夕食に挽回しよう。これが絵やコラージュ、文章や編曲なら「朝から夜までぶっ続けで1週間」でも平気なのに。ってか

「ほぼ快楽、歓喜」

なのだから、人間とは不思議なものだ。つくづく思うが

「好きなことをやる時のパワー」

は、ほぼ無限。命は炎の如く燃え上がる。少なくとも昨日、今日の2日間は、免疫力めちゃ下がった(←自覚)。

「命の遊舞(ゆうまい)」

命が遊び、舞い上がる。色と形に、まず私が元気をもらっている。作りながら、命を吹き込みながら、逆に命を注ぎ込まれる不思議。

「永遠のサイクル(循環)」

早く自分の居場所に、戻りたい。人には「居場所」が必要なのだ。自分らしくいられる、自分の命をこれでもかと注ぎ込める

「情熱と平穏に満ちた場所」

が。明日から「一日一作プロジェクト」も7ヶ月目に突入。思いを、祈りを、毎日形にしていこう。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です