ピアノの足台を作る

CIMG9850 CIMG9847 CIMG9851 これが、うちのピアノ。
日本では、私が3歳の時に、両親にヤマハのいいピアノを買ってもらったののだが、スペインでは「自力購入」。
なので中国製の安物。
それでも一年に渡り「演奏」でお金をコツコツと貯め、やっと実現したのだー(涙)

さて、そのピアノの足元に、今までは「布」が置いてあったのだが、弾いているとずれて、どこかに行ってしまう。
これが、毎日。
いや、毎回。レッスンのたび。

この問題を
「解決したい!」
と思いながらここまできてしまった。だいたいいつも、もっと切羽詰まった問題を抱えているので、ずっと後回し。

夏が来る前に!というわけで
今回の「ピアノの足台づくり」となった。
この写真は5月末の頃かな。
元気な頃のべラ。
懐かし~(涙)
穴あけ&釘打ち込み担当です。

計測および板のカットは私の仕事。
ちゃんと作業分担がある。
「アジュダンテ(アシスタント)」
と、呼ばれる私。日曜大工中は。

すばらしい出来栄え~!
この台の上に「足用の布」を置く。
というのも、スペインは
玄関で靴を脱ぐ習慣がありません。
そう、靴のまま、ピアノレッスン。
なので、足布が必要なのだー。

さて、べラは今日も
抗ビールスおよび痛み止めの薬を
おとなしく飲んでいましたが
「痛いの、あんまりよくならないよ。
本当に帯状疱疹なのかなぁ」
と、ぽつり。
今、ソファでサッカー見ながら
「さくらんぼ」を食べてます。

早くよくなるといいね。
いっしょにまた、日曜大工しようね。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です