ここのところ
ベラの目が悪くなり
テレビが見えにくいと
こぼしていたので
思い切ってテレビを
動かすことに!
メガネを注文できる体調では
ないので、べラのかわりに
テレビなのだ、動かすのは。
さて一枚目の写真は
テレビ移動前。
私の作業机&画材
植物が固まってます。
で、2枚目の写真が
テレビ移動後。
リビングのど真ん中にテレビ。
それも古い型の箱型なので
ドカーンと居座っている感じ。
威圧感あるな~(笑)
3枚目の写真が
ソファから見たところ。
ぐっと近くなりました。
以前は正面奥の壁ぎわに
あったので・・・
写真向かって左に
オウム&くまもんが
こちらをじっと見つめてます。
あまりに威圧感&生活感があるので
テレビを見ない間は
「カートン画」をテレビの前に
置いてみました。
午後、のっそり起き出し
ソファに座ったベラ
静かに満足している様子。
よかった、よかった。
べラの不在中を狙って
40キロだか、50キロだかある
超重いテレビを一人で
必死で動かしたのだ。
テレビ下の青い台には
コロコロがついているのだが
たとえ1センチずつそっと動かしても
ふら~っ、ゆら~っと
揺れるのだ、これが。
ほんと、怖った。
「テレビが見れるようになったのはいいけど
その、エビ鳥、何なの?」
エビみたいな鳥、で、エビ鳥、か。
絵のタイトルにいいかも。