ミニ泡だて器で贅沢気分

いきなりですが、マラガの自慢のひとつは「IKEA」があること。スペイン広しといえどもこのお店、どこの県にでもあるわけではなく、わざわざ連休に他県からやって来たりする。オ~レ!

「IKEA」のいいところは、なんといっても機能的なシンプルデザインと、お手頃な価格。それからお店を見て回るのが、そもそも楽しい。たとえ買わなくても(笑)旦那様方は飽きてよく座ってますが。

さらに、会員なのでコーヒーは無料。IKEAといえばあの「ソーセージ&パン」だと思いますが(日本でも同じですよね?)、一個50センティモ。二つで一ユーロ。これは食べてしまうでしょう。

まぁ、私が買うものといったら「安い小物」ばかり。ではありますが、今年一番のヒットは、今日紹介する「ミニ泡だて器」(写真二枚目)。ミルクの中に突っ立てるだけ。取っ手のところに電池を入れて使います。

たった数十秒で泡立ってくれるミルクを、コーヒーや紅茶の上に注ぎ入れる(写真一枚目)。おぉおー、贅沢気分。そのうえにシナモンをふりかけたりして。

スペインの朝食で、よく登場するのがトマト。イタリアントマトなので、二本のトマトとは味がまったくちがいます。完全に別の野菜(笑)。「トーストしたパンにトマトをすり込む」スタイルは、また次回紹介するとして・・・

今日は私がよくやる「ピザ的朝食パン」を紹介します。ポイントは「前日にあまったトマトサラダ」を使うところ。前日、というのがミソなのです(写真三枚目)。

これを、だらっとパンの上にかけて、チーズ、ピーマンを乗せ、オレガノを振って、オーブンで二分。なんておいしい~ピザ的朝食パンのできあがり!

ポイントは、前日からトマトが「玉ねぎ、にんにく、塩、ビネガー」につけられ(っていうか、余ってほかってあっただけなんだけども)、味が染み込み、くたっとなって一体化しているところ。

この時、使うパンも日本的な柔らかいパンではだめで、具に負けないスペイン的歯ごたえあり、顎と唾液で咀嚼。的なパン。が理想的。でないとこの具を支えきれない。というか、口の中で噛み切る時に、つりあいがとれない。

すっかり話が脱線してしまいましたが
「ミニ泡だて器、いいですよ」
という話。三ユーロで幸せ、贅沢気分。ものぐさ君でも大丈夫!いつものコーヒーや紅茶が、見ちがえる一品。超おすすめです。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

「ミニ泡だて器で贅沢気分」への11件のフィードバック

  1. IKEA行きましたよ~。公共交通機関を使って来たのは私たちくらいでした。
    セントロのデパートのお姉さんに行き方を聞いたら”電車がいい”って言うんで電車で行きましたが・・・駅からIKEAまで(目の前に見えてるのに大回りしないといけなくて)延々と歩くのよね・・・お姉さんの嘘つき~、バスの方が良かった~、と思いました。

    私もパンコントマテはカフェで食べて以来、家で作れるぞ~と思って作って食べてました。前日のマリネを乗っけるのはいいアイデアですね。
    (今は古くて大袈裟なオーブン←温度が上がるのにかなり時間がかかる。なので、チーズを乗せて手軽に・・というわけに行かず。残念)

    その泡立て器、日本にいた時は持ってました。ミルクが豪華になりますよね。
    NZには売ってません~
    NZって、別の意味で(どんな意味だ)昭和の香りが漂う国なんですよ。いろいろ遅れてるというか。そののんびり加減が良かったりするんですけどね。
    元々はイギリスからの移民の国なので、イングランド文化です。最近は世界各国からの移民でいっぱいですが。

  2. ももさん、日本に帰って「スペイン喫茶」やってください。
    朝いちばんにこの写真見たら、おなかがグーと鳴りました。

  3. IKEAに電車で、実は私も行きました。
    目の前に見えるのになかなかたどり着けない。
    まるで砂漠のオアシスのよう(笑)

    NZにはミニ泡だて器、売ってないんですねぇ。
    ほんと国ごとに「あるものないもの」ちがますね。

    書きながら急に思い出したけど
    日本ではあたりまえの「ポケットティッシュ」
    あれ、スペインにはないですね!(再発見)

    スペインのこしのある紙に慣れてしまったので
    日本のティッシュって柔らかすぎて使いにくいなぁ。

  4. スペイン喫茶。いいですね!
    このネーミング、すばらしい(笑)
    オシャレなカタカナ名じゃなく「スペイン喫茶」という店名。
    これを看板に、ぜひ手描きしたいですね。

    メニューも「マラガ定食」とか垢抜けない感じで。
    あぁ、誰かやってくれないかな。

  5. ももちゃんにしては、珍しいキッチングッズの紹介。
    でも、お洒落度は、ハビ吉くんのチーズに負けないね。
    一手間かけてお洒落に、美味しく。
    コンセプトは、同じですね。
    ももちゃんご自分の為に、美味しいとか、楽しいとかを大切にしていて嬉しいです。
    さらには、贅沢まで満喫中。
    なんか、とっても嬉しいです。

  6. Satomiさんのお声を聞くことができて、こちらこそうれしいです!
    感性のある連続コメントシリーズがなつかしい~。
    お時間がありましたら、ぜひコメントしに遊びに来てください。

    Satomiさんのおっしゃるとおり、
    「自分のために美味しいとか、楽しいとかを大切にする」
    のに、時間がかかりました。何気ないことですが
    テラスに飾る「鉢植えの花を買う」までに、一年。

    「鉢植えの花を買おう!」
    と思いついた瞬間、心の奥の氷が解けていくようでした。
    不思議ですね。花を買う。そんなちっぽけなことが
    私にとっては、大きな一歩だった。

    Satomiさんのコメントを読んで、その時のことを思い出しました。

  7. ”心の奥の氷が解けていく”って素晴らしい表現ですね。
    こちらの心までぽわんと温かくなるようです。

    私は大切な人を失くしたわけではありませんが、やはり「自分のために楽しい、とか美味しい、とか」いうことをするのに時間がかかっています。
    なんか自分の居場所がないような落ち着かなさ。常に構えているような緊張感。
    なんだろう、自分の殻を守ることに一生懸命で、リラックスできないみたいです。
    (引越し40回以上したので。浮き草または流浪の民みたいな・・)
    そんなんであちこち具合が悪くなって、最近やっと”リラックス出来てないからじゃないかなぁ”と思い至りました。安らげる羽根の下・・を体験したことがないです。
    人生を楽しむというのは、なかなか難しいことなんですね~
    まだ、”心が着地する場所”を探し続けているようです。

    って、重いコメントになっちゃいましたが、基本ポジティブ&楽天家です。はははっ

  8. Mayさん、初めまして。
    本当は、ももちゃんのコメントが一番でしょうが、、お邪魔します。
    人生歴がわかりませんが、
    引っ越し40回ってすごい。
    そして、どこでも頑張ってやって来て、またまたすごい事だと思うのです。
    生活と毎日に追われると、楽しむ時間が削られて当然だと思う。
    だから、新しい街、新しい環境を面白がっちゃうってのはどうかしら?
    でも、自分の殻はしっかり守って下さいね。
    だって、自身でしか守れないもん。

  9. Mayさん、引越し40回は本当にすごいです。驚きました。
    Satomi さんもコメントされてますが、よくぞここまで!
    引越しは積み重ねたものを手放し、また一から始めること。
    人生のリセットを40回も!Mayさんのたくましさに驚かされます。

    「心が着地する場所」は、May
    さんの中にあります。
    もうきっと持ってらっしゃるのだと思いますよ。
    大切なのは、目に見えないその「不動の一点」の存在を
    はっきりと自分で感じられることですね。

    感じる。意識できると、毎日の生活の中に
    「不動の自分」が存在し始めます。
    これから、楽しみですね!

  10. Satomiさん、momoさん、ありがとうございます。
    43回の引越しのうち、18回が50歳以降に起きて、そのうちの10回が2年前の1年間の間(58歳の時)に起こったんです。それも4ヶ国に渡って。
    後期更年期と重なり、ダメージが大きかったと思います。疲れ果てました。
    もう3年も疲れたままで、どうなることかと思っていますが、何年もかけて回復しますよね、きっと・・・。
    幸い能天気な人間なので気持ちは大丈夫。
    「不動の一点」ですか、そうね、あると思います。
    いまいち不安なので、”大丈夫だよ。そのままでいいんだよ”って言ってくれる人が欲しいのかも。
    (いや、案外既に”不動の自分”が主張し過ぎて、頑固な人間になっているのかも~~。今までは頭が柔軟だと思っていたんですけどね。筋肉と一緒ですかね)

    バルセロナ、気をつけていってらっしゃい!
    ベラさんの大親友さんも、いつまでもお元気でいらっしゃるといいですね。
    ルイスさんとベラさんのために素敵なピアノを・・・
    頑張って、momoさん

  11. これはこれはMayさん、大変でしたね!(驚嘆)
    一年で十回、四か国。さぞお疲れになったことでしょう。
    なかなかできることではありません。すごい。

    これから少し、のんびりペースで生活できるといいですね。
    たしかに何事も回復には時間がかかりますが
    「ちょっとしたきっかけ」「何気ないこと」で一気に
    心が洗われたり軽くなったり、元気で満たされたり・・・

    それでなんとか、前に歩き続けている気がします。
    私は若い時からずっと、デコボコ道なので(笑)
    Mayさん、マラガから応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です