昨日の続き。ルナモール展示会も無事終わり、一週間滞在した名古屋を後にする。その前に、どうしても寄りたいところがあった。それは・・・
「大須観音市&コメ兵!」
思いっきり名古屋的。ちょうど12月28日で、朝からさっそく出かけてみる。探していたのは「古着物」。ぜひともスペインへ持ち帰り、二つのことをしてみたかった。
「1. 着物にペイント」
「2. 着物を和洋折衷で着る」
そのためには、安くて軽くて、思い切って好きなことがやれそうな安物がいい。というわけで、さっそく行って来ました。
まず、大須観音市で四つほど古着物を入手。さらにコメ兵でも三着。あとは小物をいくつかゲット。大満足。私にとっては
「服というより素材」
なので、いきなり想像がむくむくとふくらんでくる。
スペインでここ20年間
「薄くて軽くて、ストレッチ素材の体にフィットする服」
を着慣れているので、着物はどうにも息苦しい。
動きが取れない。大股で歩けない。帯が固い。体に巻き付ける布の量が多すぎる。体のラインが出ないので、なんとなく不思議・・・と、いろいろ個人的な問題があり、それらをクリアーする方法はないかと、ずっと考えていた。
「私でも着られる方法で、着物を着てみたい!」
というのが、そもそもの出発点。今年の「もも衣」として、紹介できるといいな。どうぞお楽しみに。
もちろん、自由な和洋折衷な着こなしなので、ついでにペイントもしてみようかと(笑)こんなことができるのもマラガだからかな。誰もどれが正しい着方なのか、はっきりとはわからないだろうから。
最後になりましたが、ギャラリーオーナーの渡辺みゆきさん、最初から最後までお世話になりありがとうございました。
そしてクロ隊長。会場の設定から、カタログ作り、カメラマンとしての撮影活動と幅広く支えていただき、ありがとうございました。
また、遠方より名古屋の展示会まで足を運んでくださったみなさま、本当にありがとうございました。
長野県からお越しいただいたshiroさん&相棒さん、福島から駆けつけてくれ&さらにその日の夜行バスで帰って行ったさとみん(夜一緒に飲めてよかったね!)、そして京都から飛んで来てくださったMayさん。
他にも沢山の方々が、応援にかけつけてくださいました。わずかな時間でしたが、お会いできておしゃべりできてうれしかったです。
みなさんの健康と、自分の健康を大須観音でお参りしました。またお会いできるのを楽しみにしています。
(明日に続く)
名古屋人しか知らないですよね、コメ兵!!
着物のもも衣楽しみです。
セビジャーナスの衣装もそれで作っちゃえば?!
私も失敗しても心おきない古着物でなんか作りたいと思う時がありますが、他のものでスーツケースが一杯でなかなか~
セビジャーナスの衣装!(笑)それは気づきませんでした。さすがMayさん。
和洋折衷、日西ミックスのスタイルで着るつもりです。
果たしてどんな着こなしになるのやら。
またご報告いたします。