遊風しぶき

【一日一作プロジェクト】クッションカバーにペイントして「遊風(ゆうふう)しぶき」を作った。うちからソファがなくなり(←捨てた)使わなくなったクッションカバー。手にした瞬間

「これ、ペイントできるんじゃ」

朝から脱線(汗)。クッションとして使う予定はないので、キャンバスとして使用。さて。フラメンコ教室では、私の目的の1つである

「扇子を使って踊る」

レッスンがスタート。まずは右手で「扇子を回す」ところから。先生は気持ちよさそうに「くるくるくる〜」と扇子を無限に回転させて見せる。が、実際やってみると

「くる、がっ。くるくる、がつっ」

と、回転は連続しない(←初心者)。というのも、この扇子というシロモノ。かなりの大きさで

「右腕の内側をかするようにして一回転」

するのだ。知らなかった。これが初心者にはクセモノで、右腕の内側(手首から15センチくらい上)のところに

「がっ」

と勢いよく扇子が当たって、回転が止まってしまう。さらに

「しゃっ、しゃっ」

と扇子の端で引っかかれるので、腕の内側にどんどん傷ができていく。1回なら何でもないが、10回、20回・・・となると、まるで

「ためらい傷」

のように数本の線が(汗)。そんなわけで、食後に「くるくる、がっ」。オウムに向かって「くるくるくる、ががっ」。お隣さんとおしゃべりしながら

「くるくるくる〜〜〜」

おお〜。だんだん連続回転できるようになってきた。うれしい〜。

「遊風しぶき(ゆうふうしぶき)」

風は遊び友達。子供の頃、よく風と戯れた。今は扇子で。上に下に、右に左に。開いたり閉じたり、回したり。そのたびに舞い飛ぶ

「風のしぶき」

そんなイメージで描いてみた。まるで風と遊んでいるようなフラメンコ扇子。今年の夏は、いつでもどこでも「くるくる〜」「ささっ」と扇子トレーニング!

居合わせたみなさま、どうぞよろしくおつきあいお願いします。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です