遊楽音

【一日一作プロジェクト】「遊楽音(ゆらね)」を作った。10/1は「Día internacional de la Música(国際音楽デー)」。さっそく

「『音』と『楽』の文字を踊らせてみた」

ふたつでひとつ。ドゥオっていいよね。今週やっと衣がえ。タンスの中を「秋」らしく。うきうきして長袖シャツで撮影したら

「ど暑かった」

まだ早かった〜(笑)。作品を運んで、持って、下ろして、カメラの前で踊って。けっこう肉体労働な室内撮影は、11月まで半袖でいこう。

さて。ここのところ「世界の動き」「社会情勢」について、かなり具体的にブログで書いている。日本のテレビや新聞では、ほとんど報道されないことなので

「本当かな」「怪しい」「まさか」「ももさん、頭大丈夫?」「楽しい話題の方がいい」「政治には興味なし」「つまらない」

と、思われる方もいらっしゃることでしょう。そんな中「いいね」や「コメント」をくださるみなさま、本当にありがとうございます。とても励まされます。社会的な発言をしているので、そういう記事に

「いいねをするのは、とても勇気のいること」

だと思います。同じように「頭、大丈夫?」「危ない人では」と思われかねないし(笑)。いやいや、真実はいつも数年遅れで暴かれる。気にせず突き進みましょう。私自身「お気楽アート&スペインブログ」から

「アートメッセージブログに梶を切る」

のには、迷いもあった。自分の立ち位置、思想を明らかにするのは勇気がいる。離れていく人もいるでしょう。批判だって増える。専門家でもない、アーティストの私が?とも思った。それでも

「今、声を上げないと大変なことになる」「命を、人間の尊厳、選択の自由を守りたい」

という強い気持ちが、内から私を突き動かす。2022年に世界中で起こっていること、2023年に起こるであろうことへの危機感。世界政府の「アジェンダ2030」「ムーンショット計画」「ロックステップ」などのシナリオ通りに進めば

「今の人間らしい生活、自由選択、個人所有」

は、確実に奪われていく。私たちは今、歴史的ターニングポイントに立っている。だからこそ、希望と絶望のはざまで

「何が起きているかを理解し、団結・連携して生き抜く」

ことが大切。いざという時に助け合えるように。2023年は、同じような危機感を持ち、活動している人たちと積極的につながっていきたい。イベント、集会、セミナーなどに飛び回るぜ〜。

「与えられる情報より、自分で調べた情報を大切に積み重ねる」

私の言うことを、信じてもらえなくてかまわない。それより調べてみてほしい。YouTube、ツイッター、ブログ、ニコニコ動画、rumble・・・スマホひとつで簡単にたどり着ける。削除される前にぜひ。

「日本でもファクトチェック機関が立ち上げられ」

さらに厳しい言論統制が。来年には見られない記事や動画だってあるかもしれない。いったいどこから始めていいかわからないという方は、とりあえず

「免疫学者の荒川央さんのブログ」「医師の中村篤史さんのブログ」「井上正康先生の動画」

辺りから始めてはいかがでしょう。日本でもあらゆる職業、立場の方々が、勇気ある発信をしてくださってます。まあ、私が見るのは、もっと切り込んだヤツだけど(笑)。できれば国内発信だけでなく

「世界発の情報、動画を見る」

欧米の専門家達のインタビュー、欧州議会、国会答弁、医者たちの意見交換会、ワクチン薬害裁判などの動画。心ある方々が、丁寧に日本語字幕をつけてくださっています(感謝)。

「世界がどこに向かっているのか、どこに誘導したいのか、誰が、どうして、ゴールは何か」

がはっきりするので、すっきりします(笑)。いやぁ、欧州議会の議員たちのすごいこと。もうキーワードがぽんぽん出てくる。不都合な事実に正面から切り込む〜。世界政府が推し進める

「グレートリセット」「何も持たずに幸せになる」

に真っ向から反対。勇気をもらえる動画も沢山あります。違和感を大切に、自己免疫力を上げて、パワフルに生き抜いていきましょう。

「遊楽音(ゆらね)」

音楽は、私たちの心を温め、癒し、元気にしてくれる魔法の風。「音」と「楽」文字が、遊びながら寄り添い「音楽」になる。どの角度から見てもOK。作品の周りをぐるぐる歩きながらどうぞ(って、展示会はいつなのだ⁉︎)。

私の鼻歌に合わせて、オウムも踊る〜(笑)って、ベッドの横で。もう寝る時間だけど。ノリノリやんか〜。(踊るオウムの動画はFacebookでどうぞ)

「あなたと夜と音楽と」って、すてきな曲がありましたね。みなさま、今日は音楽と共に、すてきな1日を。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です