ぴかりたまご

【一日一作プロジェクト】アクセサリーアート「ぴかりたまご」を作った。いよいよ日本帰国。PCR検査の結果を取りにクリニックへ。

「おぉお、陰性!やったーーーーっ」

よかった〜。証明書を胸にしばし立ち尽くす。これで無事、日本入国することができる。るるるん〜と鼻唄まじりで帰宅。するとなんと。グラナダから、尼僧のテレサ叔母さんが着いたばかり。

「一緒にランチしましょう」

きゃ〜。マラガ最終日に会えるなんて。ハビ吉、叔父さんと4人で手作りランチ。私はアボカド3個、トマト、アスパラを使って三色サラダ。赤ワインで乾杯〜。

「何時のフライト?」「朝の6時発だから、3時半過ぎには空港に。2時半起きの3時出発かな」「はぁあっ⁉︎」

みなさん仰天。でも、それしかないんだもん(涙)。マラガからパリ経由で日本に行こうとすると。時間もさることながら、私の1番の問題は

「荷物」

写真をご覧ください。追加荷物がどどーん。それぞれ23キロ。重っ。腰痛が再発しないよう、ゆっくりと持ち上げて移動。とはいえ、すでに全身筋肉痛。

「気をつけて。いい旅を」「お父さんによろしくね」「日本の写真、送ってよ〜」

叔父さん、叔母さんとしっかりハグをして別れる。ハビ吉宅へ戻り、最後にもう一度インターネットで「日本入国条件」「必須書類」を確認。パスポート、陰性証明書、質問票・・・

「ん?なにこれ。Visit Japan Webって⁉︎」

初めて聞く名前に、小首をかしげて読み進めると・・・なんと。これまで入国に必要だった日本政府の「MySOS」アプリは中止となり、11月中旬から「Visit Japan Web」アプリが登場。日本入国手続きが新しく変わっているではないか。

「ここに登録して、QRコードを入手」

って、うそやろ(汗)。もう前日だけど。ってか、今夜の3時には出発や〜。YouTubeのレクチャーやブログ体験談を読みあさっていると、さらにとんでもない事実が明らかになってきた。

「まずは、アプリに登録するところから。そのためにはパスポートの写真をスマホで撮って送信&審査の結果を待つ。2〜8時間くらい。場合によっては2日(体験談)」

はっ⁉︎あかんやん。さらに。陰性証明書もスマホで写真を撮って送り、審査の結果を待つ。って、これまた数時間から数日待ち。うそやろ〜。信じられないのは、結局このアプリを通して

「3つのQRコードを取得しなくてはならない」

3つ!!!まじか〜。日本入国、めんどくさすぎ。2、3回トライしてみるも、まるでダメ(←テクノロジーにうとい)。髪の毛を逆立ててスマホに向かっていると、背後からハビ吉がぽつり。

「日本政府はクレイジー」

結局、2時間やっても埒があかず「このQRコードは必須なのか、なくても大丈夫なのか」インターネットで確認しようとするも、なかなかはっきり言い切ってくれない。しかし、再三くり返されるフレーズ

「これがあると入国手続きがスムーズ」

ということは「スムーズでない入国方法がある」ということなのでは?(笑)。私にとって大切なのは「入国できること」なので、どれだけ時間がかかってもかまわない。

「登録なしで、入国できる方にかけよう」

アプリの登録はさくっとあきらめ、最低必須条件で入国にのぞむことにした。ハビ吉と夕食のカンペーロ(ホットサンドイッチ)を食べ、ビールで乾杯。

「にしても荷物全部、車に入るのかなぁ」

危ぶむハビ吉と2人、スーツケース&荷物の全てを運び込む。すでに汗だく。

「は、は、入った」「やったーーーーっ」

すでに達成感。空港で再びこれを下ろし、1つずつカートに積み上げる。一刻も早く荷物を預け、身軽になりたい一心で、夜中の3時半に空港へ。ハビ吉とハグを交わして別れると、きゅっと心が引きしまる。

「ここからは1人」

まずはカウンターで搭乗手続き。重いカートを押しながら、よろよろとエールフランスのカウンターへ向かう。もちろん1番乗り。まだ行列はできていない。

「早く荷物から解放されたい」「温かい紅茶が飲みたい」「ひと休みしたい」

一心で突き進む。徹夜で挑む日本帰国。はたして、無事スペインを出国できるのか。追加荷物は大丈夫なのか?QRコードは?必須書類は?日本上陸レポートは、明日に続く。

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です