板アート・内扉

【一日一作プロジェクト】「板アートのデザイン」を作った。今回の実家のリフォームは、防寒対策として、

「内扉を取付ける」

書くと1行なのだけど、これがもう大変。職人さんが手作りしてくださる内扉は「完璧」。であるがゆえに、うちのゆがんだ家には一発でおさまらない。

「カンナで削ったり薄木を付け足したり」

「微調整」というには、あまりの大作業。数時間かけて、ぴしっと隙間なくおさめる。職人さんのこの

「おさめる能力」

にはいつも驚かされる。無駄のない動き、手作業の美しさ、真剣な眼差し、その姿は何度見ても感動。作業の時に出る音がまたいい。板を削る「シュッシュッ」という音を聞いていたら、私も木を触りたくなり、

「その辺にあった板にデザイン」

鉛筆で。するすると。鉛筆を握るなんて久しぶり。なんて気持ちいいんだ〜。職人さんに刺激を受けて、隣の部屋で一緒に作業(笑)。その時ふっと、とんでもない考えが。

「職人さんにコラボしてもらえないかしら⁉︎」

私にはない、確かな技術を持っている。爆発型・直感型・今型(過ぎたことに興味がない)私には決定的に欠けている「おさめる」能力。本業にお忙しいプロの職人さんに失礼かなぁと思いつつ、

「あの〜、こんなもの作りたいんですけど」

図面やデザインを見せると「えっ、あぁ、これならできますよ」と即答。きゃー。そうなの?「これをこーして、あれをこうすれば」と具体的に教えてくださる。気になるお値段も、

「これなら3千円くらい。こっちのは5千円くらいかなぁ」

と良心的。今期はぜひとも職人さんとコラボで、ももアートをやってみたい。Yさんチームにまとめて相談してみよう。明日は千夏さんの「布アート」の打合せ。

「今期は新しい素材で、ももアートに挑戦!」

先がわからないから、おもしろい。来年の展示会が楽しみ。時差も抜けてきたし、今年もあと1ヶ月ちょい。一気に駆け抜けるぜ〜。

みなさま、すてきな1日を。

 

Facebook にシェア
[`google_buzz` not found]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です